去勢・避妊手術について
手術時期は「満5ヶ月以上」であることが望ましいです。
また、手術するにあたり、可能とされる状態(体調や成長具合など)であることを確認するために必ずご来院いただき、診察後のご予約となります。
院内感染防止のため、1年以内かつ1週間以上前に「混合ワクチン」接種が必要となりますので、未接種の場合はこの時に受けてください。
手術時期は「満5ヶ月以上」であることが望ましいです。
また、手術するにあたり、可能とされる状態(体調や成長具合など)であることを確認するために必ずご来院いただき、診察後のご予約となります。
院内感染防止のため、1年以内かつ1週間以上前に「混合ワクチン」接種が必要となりますので、未接種の場合はこの時に受けてください。
皆さんは避妊・去勢についてどうお考えでしょうか。
自然のままに、といわれる方もいらっしゃいますが、実はペットのストレス軽減、健康面からみてもメリットの方が大きいのです。
以下にメリットについて詳しくご紹介しますが、当院では、ワンちゃん・ネコちゃんともに早期の去勢・避妊をお勧めしております。
早期実施により攻撃性や、望ましくない排尿行動(マーキング)が減少します。
高齢犬に発生する雄性ホルモン関連疾患(前立腺疾患・肛門周囲腺腫・会陰ヘルニア等)の発生が抑えられます。
発情の防止だけでなく、高齢犬に発生しやすい卵巣・子宮の病気(子宮蓄膿症など)を防ぎます。
また、早期の手術により乳腺腫瘍の発生率が極めて低くなることがわかっています。
早期実施により望ましくない排尿行動(マーキング)が減少します。ケンカや徘徊が減少します。
発情の防止だけでなく、悪性度の高い乳腺腫瘍の発生率が極めて低くなることがわかっています。
※オス・メスに限らず、ケンカや交尾行動による伝染病(猫エイズ・猫白血病)の感染の予防にもなります。
このように、去勢・避妊手術にはたくさんのメリットがあります。メスのワンちゃんの場合の、発情中の陰部からの出血(生理)は起こらなくなり、ネコちゃんでは発情期特有の大きな声が防げます。早期に手術をすることにより、将来「乳腺癌」になる確率を大幅に下げることができます。
また、「子宮蓄膿症」(子宮に膿がたまる病気)も防げます。去勢・避妊手術をしていない飼い主の方も、この機会に一度お考えになってみてはいかがでしょうか?
犬の去勢手術費 ※体重12kgまで | 18,700円 |
---|---|
猫の去勢手術費 | 11,000円 |
犬の避妊手術費 ※体重12kgまで | 33,000円 |
---|---|
猫の避妊手術費 | 19,800円 |