マイクロチップについて|三重県津市の動物病院「はぎの動物病院」

マイクロチップについて|三重県津市の動物病院「はぎの動物病院」

  • 059-259-1100

    お問い合わせ

  • 診療時間
    9:00~12:30 / 16:00~19:30
    休診日
    木曜・日曜・祝日

新着情報

マイクロチップについて

  • 豆知識

マイクロチップとは

・マイクロチップは、直径2㎜、長さ約8~12㎜の円筒形の電子標識器具で、内部はIC、コンデンサ、電極コイルからなり、外側は生体適合ガラスで覆われています。

・それぞれのチップには、世界で唯一の15桁の数字(番号)が記録されており、この番号を専用のリーダー(読取器)で読み取ることができます。

・一度体内に埋込むと、脱落したり、消失することはほとんどなく、データが書きかえられることもないため確実な証明になります。 リーダーから発信される電波を利用して、データ電波を発信するため、電池が不要で、半永久的に使用できます。

・動物の安全で確実な個体識別(身元証明)の方法として、ヨーロッパやアメリカをはじめ、世界中で広く使われています。わが国でも、近年犬やねこなどのペットを中心として利用者が急増しています。

 

マイクロチップのメリット

・迷子や地震などの災害、盗難や事故などによって、飼い主と離ればなれになっても、マイクロチップの番号をリーダーで読み取り、データベースに登録された情報と照合することで、飼い主のもとに戻ってくる可能性が高くなります。

※リーダーは、全国の動物保護センターや保健所、動物病院などに配備されています。

 

埋め込みの方法

・通常の注射針より少し太い専用のインジェクター(チップ注入器)を使って体内に注入します。正常な状態であれば、体内で移動することはほとんどありません。

・痛みは普通の注射と同じくらいといわれており、鎮静剤や麻酔薬などは通常は必要ありません。

・埋込場所は、動物の種類によって異なりますが、犬やねこの場合では、背側頚部(首の後ろ)皮下が一般的です。

・犬は生後2週齢、ねこは生後4週齢頃から埋込みができるといわれています。

・費用は、4,200円です。 別途登録料がかかります。

 

飼い主データなどの登録の方法

マイクロチップの番号と飼い主の名前、住所、連絡先などのデータを、飼い主さんが「動物ID普及推進会議(AIPO)」のデータベースに登録します。登録料は1,000円です。